2014年1月6日月曜日

Re: タイトルなし

今日のガジェット
SONY Reader PRS-T1
IMG_1092.jpg
ソニー製の電子書籍、これが第2世代目だったかな?
スリープ画面では、現在読んでいる本の表紙が表示されます。
自転車乗りらしく「のりりん」www

裏面はこんな感じ。右下にMicroSDスロットがあります。
IMG_1093.jpg
電子インク採用なので、バックライトの眩しさがなく、
長時間読んでも目がつかれることはありません。
本当に紙の本のような感覚で読むことができます。
そして紙の本同様に、暗いところでは読めませんw

ページ送りは、下部のボタンでも、画面のタッチでもできます。
私はボタンをよく使うので、メッキが一部剥げてますね(^^ゞ

あとはMicroUSB端子、イヤホンジャック、パワー/スリープボタン、リセットボタンだけ。
IMG_1094.jpg

専用のカバーも買ってます。
右開き、左開き両用なので、私は右開きで使っています。
IMG_1095.jpg

IMG_1098.jpg

活字はこんな感じ
IMG_1096.jpg

文字はここまで拡大できますw
IMG_1097.jpg

漫画はこんな感じ。
IMG_1099.jpg

職場と電車にのるときには必ず持っていきます。
電子インクは、ページ切り替えの時しか電力を消費しないので、
1週間位充電しなくても、余裕で保ちます。
数百冊を一度に持ち歩ける便利さは、一度体験したらやめられないですよ。

それでは自転車の話です。

最初のCR02は通販で購入したため、
ショップの走行会とかには参加しにくい気分がありました。
私がお世話になってる一条サイクルさんは、どこで買ったバイクでも参加できますが、
ショップによっては、購入者限定のところもありますよね。
しかし、ドマーネを購入したので、大きな顔で参加できます。
というわけで、2013年4月27日に
一条宝塚店の走行会に参加してきました。
参加は電話で申し込み。事前に、一条系列の店舗でのメンバー登録が必要です。
結構人気の走行会なので、定員いっぱいで断られることもあるそうですが、
キャンセルが出たらしく、前日に電話したのに参加出来ました。
この日の行先は青野ダム。
実は前年の12月にmeuと吹雪の中w行ってたんで、
まあ楽勝と思ってました。
ちなみに2012年12月に行った時のログ。
あまりの寒さに、途中のコンビニで厚手の手袋買いました(^^ゞ

野間峠も凍結してて、足つきながら下りましたわ。
それはともかく、まずは十万辻へ向かって出発です。
でも実はこの日、ケイデンスが測れませんでした。
私のドマーネは、デュオトラップセンサーという、
フレームに内蔵できるセンサーを使っていますが、
クランクにつける純正のマグネットが弱すぎて、
ケイデンスセンサーが反応しないのでした(T_T)
今はネオジム磁石で対応してます。
当然手持ちの写真はないので、
一条宝塚店のブログとw
当日参加されていたブロガーさん
「tac-phenでいこう!!」のtac-phenさんの記事
そしてガーミンのログをどうぞ

青野ダム周辺で、ステップアップメニューというものを
元気のある人だけでやりましたが、
一つ目はハイケイデンスの練習。
インナーローしばりでとにかく回します。
しかし、引率のスタッフさんのインナーローは39-23T
対して私のインナーローは34-28Tです。ついていけませんwww
こっそりシフトアップしましたw
それでもおそらく160~170RPMで回してたと思いますが、
おしりがポンポン跳ねてまともに回せません。
体幹で抑えつつ、回すペダリングができれば、スムーズに回せるようになるそうです。
これ以来、ゆるい下りなどでは、時々ハイケイデンスの練習をしています。
2つ目は、片手運転。
片手を腰の後ろに回して、残りの手でブラケットと下ハンを持ち替えながら走ります。
普段からハンドルに体重をかけちゃってる人は難しかったようです。
私はうまいことできました、良かったε-(´∀`*)ホッ
あとはローテーションの練習をしながらダムまで戻り、
そこからお店まで戻りました。
ハイケイデンス練習で脚がパンパンになってしまい、
帰りはちょっとの上りでもふらふらでした…。
たまにはこういうのに参加するのもいいですね。
1人で走ってては気が付かないことを教えてもらえます。
さて、基本人見知りの私が、なぜショップの走行会に参加したのか、
それは、この4日後に「日本海への挑戦」が控えていたため、
少しでレベルアップして挑みたかったからです。
4日後のメンバーは剛脚揃い。
はたして私はついていけたのでしょうか?
その話はまた後日(またも写真はないですが…)
更新の励みになります。よろしければ応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そのコースは山道ばっかりで大変そうですね!!
    私は途中で遭難してしまうかも!!

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: edeb0b7187c37434d67818d62c6d7b79
    >じゅんせさん
    GARMIN800があるので、遭難せずに済みましたw
    山道は自動車が少なくて快適ですよ!

    返信削除