2016年12月17日土曜日

買ったのに使ってないよねコレ~その1~

新シリーズ開幕です(笑)

昨日だか一昨日だかに某ブログのコメント欄で挑発されましてw
俺がいかに勢いだけで経済を回してるかを見せてやるぜ!!
…との思いで書きます(笑)

なお、このシリーズ書けば?という話は例のボーネン会で出ました。

第一弾はコレ。
ていうか、使ってないだけに探すの苦労したwww
魔法の力で光るライト、Magnic Light ICです。

実際には魔法じゃなくて電磁誘導を利用して光ります。
なのでアルミリムでしか使えません。
非接触での発電ですが、おそらく渦電流による抵抗が発生するはずです。
それが何Wの抵抗なのかは知りません。

注文した頃は、気分はランドヌール。
夜中に出発して天橋立まで行ったり、ブルベに出たり、
夜間走行バッチコーイの時期。
とにかく電池のいらねーライトを探してたので、迷わず突撃。

しかし、予定してた工場に生産を断られたらしく、
膨大な数のコイルを手作業で巻くwww
という苦行を開発元がやってた結果、
注文から配達まで確か1年半ほど待ちましたw

届いた頃にはジテツウでもなくなり、
夜間走行の機会も激減。
どの自転車につけようかな…などと思っている間にお蔵入りしてましたw

一応ね、ちょっとは組み立ててみたりしたんですよ


後は取り付けステーをブレーキと共締めすればすぐにでも使えるんですけど、
メンドクセーwww

ジテツウしてる人にレンタルしてもいいかと今思いつきましたがw
心当たりのある人はディスクブレーキでしたwww

というわけなのでもう少し眠っていてもらいましょう。
本来ならパナ号に装着すべきなんでしょうけど、
やつにはすでにハブダイナモを組み込んじゃってますからね。
これ以上抵抗増やしてどうするw
(しかもロングアーチブレーキだから多分使えないwww)

ライトを付けるためのロードバイクを買うかとか頭をよぎった私に応援のクリックを。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. フォークにもシートステーにも通常ブレーキ用の取り付け穴があるよ?(タイヤ幅があかんかな?)

    返信削除
    返信
    1. あ、取り付け穴はあるんや。
      一回試してみます?
      確かにタイヤ幅はチト不安やけど。

      削除