2017年4月30日日曜日

きゃべつさん送別みのに行ってきました

タイトルのとおり、非ブロガー(当時)としては初めて私のライドお誘いに参加してくださったK(きゃべつ)さんが関東に転勤することになりました。
本日は最後のおはみの参加ということなので、行ってまいりました。
今日はあちらこちらでイベントやらサイクリング企画があるようで、参加者は少なめ。

ま、多かろうと少なかろうと私が一人旅なのは変わらないんですがw
…と
今日は「レアキャラ」らしいやしおさんも参戦のようです。
今年入ってから先々週の岡国エンデューロでしか乗ってないとかなんとか…。

そして主賓のきゃべつさんも到着

今日はリアカメラしか付けてないという体たらくなので、
最初だけでもみんなを映しておこうと、先頭でスタート
なんか変な旗立ててる人がいるwww

最初の信号までは先頭で行かせてもらいましたが、
そこから2つ目のカーブあたりで


続々抜かれるwww

例によってここから一人旅ですか…(´Д`)ハァ…

ん?

やしおさんのペースがそれほどでもない!
これならついて行けるで!

と、ツキイチを決め込む私w
山荘前もスルーしてそのまま二人でニゲニゲε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ずっとツキイチというのも紳士協定的にアレなので、
平坦部分ではちゃんと前を引きますよ( ー`дー´)キリッ
なんか後光がさしてよくわからんですけどwww

そしてここからは

上りで捕まる

分岐でニゲニゲ

上りで捕m(ry

というリプレイゲームw

まあいいんです。
もはや私の目的は一つ
公民館前のスプリントでやしおさんに勝つ!(笑)

2度めのニゲニゲからは私が前。
ミラーと耳を総動員して、後ろの気配を探りますw
脚を使いすぎないペースを保ちつつ、
後ろでシフトチェンジの音がするたびにビクッとするwww
結果は!?

勝ちましたヽ(=´▽`=)ノ
上りなら体重差で負けてたでしょうけど、平坦で良かった(笑)

わりとみんな出し切った感w

ここから、時間があるメンバーでおでんへ

給食www

そして、見山の郷の先で、清阪峠方面に向かうきゃべつさんたちとお別れ
写真撮るの遅すぎて誰も写ってないwww
なんだか長岡京方面の激坂に行ってたようです(;´∀`)

いや~、初めてきゃべつさんと走ったときには、
なんと私のほうが登り速かったんですけどね(笑)
努力と怠慢の結果、逆転されたうえに埋めようもない差がw

転勤先でもお元気で!
(真っ先に向こうの自転車チーム探してたくらいだから大丈夫そうwww)
いつかどこかで、また会えることでしょう。

てなわけでログ


ちょっと頑張りすぎて明日のオバマお見送りに不安を感じる私に応援のクリックを
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年4月29日土曜日

オバマ組お見送りの予定など

タイトルからすでにオバマまで行く気ゼロwww

いやなんせ先日琵琶湖岸の140kmごときで爆死ですから(-_-;)
無理はやめてきましょう。迷惑です。

日吉まで車載という手も無くはないんでしょうが、
車載って微妙に面倒なんですよね。

日吉からの帰りの運転もつまんなさそうですし、
そもそも参加メンバーが知らない人だらけなので
個人的に楽しめる気配がないというのもあります。

決して社交的な人間ではないので、皆でワイワイとか苦手なんです。
親しいごく少人数ライドとかじゃないとメンタル持ちません(笑)

なので、まあ日吉までは行きます。
脚の調子次第で美山までなら行けるかもしれません。
でも福井県までは行かないことを宣言しておきますw

さて、メイン集団は9時~9時半に日吉到着の予定だとか。
一昨年のお見送りライドの時は、自宅から2時間半で日吉に着きました。
となると、自宅を6時半出発。
中河原交差点の「ローソン 茨木上郡二丁目店」を7時に出るくらいで間に合うでしょう。

多分こんなルートで走ります

お付き合いしていただける方はコメントください。
飛び入り参加されても、きっと声もかけずにローソンを通り過ぎるだけと思われますw

ま、めうさんの方でも告知してるのに反応なしなので、多分ソロライドですが。
皆様日吉で会いましょう(^^)/~~~

さすがにアルミのホイールにしとこうかな~
などと考えてる私に応援のクリックを
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年4月28日金曜日

岡山遠征に行ってきました~その2~

やあなんだか間が開いてしまいました。
ちょっとお仕事が忙しかったのと、
せっかく撮った動画を使いたかったのですが、
まあSP360の付属ソフトの調子が悪くて…
ここ2日フリーズの嵐で動画がアップできず。
動画がなくては記事にならずw

ようやくなんとかなったので前回の続き。

え~、豪渓を後にした一行は、最初の補給ポイント
道の駅かように
(何やら一名増えていたようなのですが、飛び入りの方とは最後まで知りませんでしたwww)

ここでは怪しげなたい焼きを食す
クロワッサン生地のサクサク感と中のクリームがうんたらかんたら

そしてメインのヒルクライムに。
何やら時間の都合で一番きついルートを登るのはやめたとかε-(´∀`*)ホッ

え?ここはメインの上りの手前ですかそうですか。

何やら寺で待てと言うので「お寺はこっち」の看板を見て走り出すめうさん他変態さんたち。
と、そこへ現れたいけnetさん曰く
「あ、もうちょっと先に遠回りだけど楽な道が…」
手遅れでした\(^o^)/

先に行った人に伝言するために、私もイヤイヤキツい方のルートへ
よう考えたら、伝言も何も追いつけないんですけどwww

360°がうまくアップできないので、前後二分割動画でどうぞ。
前半はまだ余裕がありましたが
(なんせリア32Tですからwww)
後半は濡れた落ち葉で路面がズルズルで死ぬかと思いました(;´Д`)

しか~し、頑張って登ったらご褒美が待ってましたよ!

いやもう絶景です。絶景。
写真ではわかりませんが、なんと大山まで見えてましたΣ(゚Д゚)

前回、琵琶湖でMerrill担いで爆死した苦い経験から、
この日はEOS M2で行きましたが…
Merrill持っていかなかったことを激しく後悔。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ベイヤー機では遠景の解像度が足り~ん(# ゚Д゚)

結構風が寒かったので、集合写真を撮って
とっととメシを食いに行きます。

が、しかし。
昼食予定場所が
超満員→休業中?のコンボでどちらも入れないという緊急事態。

というわけで、行きに補給した道の駅かように再びピットイン
大人数でしたが待たずに入れましたよ。

食べ放題な地元野菜と
カツ丼をいただきまして、

後は帰路につきます

再び秋葉山に上り
もうヘロヘロ(;´Д`)

無事に集合場所まで到着
天気にも恵まれてサイコーのライドでした。
さすが北摂が誇る晴れ男コンビやで!

ログです


クロモリ会の皆さん、お誘いいただいてありがとうございました。
今度はみんなで関西に来てくださいねw
六甲山でもご案内しますwww

ちなみに帰りに寄ったサービスエリアでは



オカンがおばあちゃんになってるわ、
るみ推しがハンパないわで笑わせてもらいましたwww

岡山遠征おつかれ!のクリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

オマケ

ライド後の補給に余念がないめうさん
トランクに粉こぼしやがったなコノヤロウ

2017年4月24日月曜日

岡山遠征に行ってきました~その1~

さてさて、先日土曜日はチョー久しぶりにクロモリ会ツーリングに参加してまいりました。
「クロモリ会」とは、岡山を本拠地とするシブ~い大人たちのチーム。
そしてワタクシは、クロモリ会の大阪支部長を務めておるのです( ー`дー´)キリッ
(もちろん大阪支部は私一人ですwww)

怪我やらなんやらもあり、ツーリング参加は実に2年半ぶりw
幽霊会員もいいところですw

1人で行くのもアレなので、めうさんも拉致っていきました。
彼もたまには箕面以外を走るべきです(笑)

車の屋根に2台積んでお出かけ
めうさんのFELT積んでるキャリは私のですが、なぜかめう家に常備www

コンビニでトイレ行ったり水買ったりしてたら結構ギリギリに到着w
スパルタクス自慢久しぶりのご挨拶もそこそこに、まずは走り出します
参加メンバーは…
今回の幹事役、いけnetさんの記事と
参加されてたshinさんの記事を御覧ください
ちなみにこの時点で、行き先もコースプロフィールも全く知りませんwww

さて、走り出すやいなや、結構な斜度がある秋葉山ヒルクライムが始まります
「北摂勢の強さ見せたれや!」と、めうさんに行ってもらいw
私はもちろん見送りwww

すると、クロモリ会のエース?ウガンさんにトラブル発生(゚д゚)!
パワーありすぎてチェーンが千切れるの図www
どうやらウガンさんのパワーにチェーンが耐えきれないのはよくあることのようで、
コネクトピンを大量に持ち歩いてはりました。
パワーが有る人は大変ですね( ´∀`)

そんなトラブルのおかげ?で、合法的に休憩できたためw
わりと疲れずに登頂成功
スパルタクスカッコええ~( ´∀`)

そして豪渓に向かう途中でくらさんが合流。
なんとな~く京都の見山を思わせる快走路を、トレインはひた走ります

そして紅葉で有名な豪渓へ
う~ん、若葉の季節もいいものです!

そんな風景を360°動画でお楽しみください

画面ドラッグで好きなアングルに変えられます。

と、今日はこの動画しかアップできなかったので、続きはまた明日。

岡山遠征お疲れ様のクリックお願いします
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

ちょっとめうさんを褒めておく

この週末は忙しくてブログを書く時間が取れませぬ。

なので土曜のライドで気がついたことだけ書いときます。

近頃、各方面でめうさんが褒められております。
主に「安全に配慮してる」という面で。

正直ね、「そうか?」って思ってたんですよ。
「あいつ結構周り見てないぜ」って。

でも、よく考えたらまともにめうさんと一緒に走ったのなんてもう数年前。
最近も走ってるといえば走ってるんですが、
なんせ走力が著しく開いてしまってるので、
一緒に走るのはスタート直後だけwww

そんなわけで、土曜は久々に彼の走りをじっくり見ることが出来たわけですが。

いやもうびっくりしました。
5行目の発言をお詫びして訂正するレベルです。
男子三日会わざれば刮目して見よ
とはまさにこの事。

後ろから「車です」との声がかかれば、
スッとバックミラーに目線を移し、
あるいは状況によっては後方を確認し、
そして前に情報を伝達する。

ただの伝言ゲームじゃないんです。
ちゃんと自分の目で確かめて、声を出しています。

また、状況的に後ろの車が抜かしあぐねてる感じがあれば、
さっとペースを落とし、自分の前にスペースを開けることで
車が抜かしていきやすい状況を作ります。

素晴らしいです。

で、帰りの車の中で上に書いたような話をしてたんですが、
めうさんいわく
「バックミラー付けたこと」

「色んな人と走って、色々学んだことがでかい」
そうです。

走ってて、しかも集団走行だったりすると、
なかなか目線を切って後ろを振り返るわけにもいきません。
でも、ミラーがあれば、完全ではないにせよ状況を確認できます。
ちらっと見えた状況によっては、振り返るという選択肢も選べるでしょう。
正直なところ、装着義務化でもいいんじゃねくらいの重要アイテムです。
ミラー付けたらかっこ悪いとかぬかすやつは公道走らんでよろしい。

あと、人のいいところを素直に真似できるのが彼のいいところ。
いい意味でミーハーですからね。
安全に関しても、トレンドを的確に取り入れてるわけですよ。
やっぱり走行会を主催してるといやでも意識は高まるんですね
(高まってねー人もいっぱいいるんでしょうけど)

とまあ、何故か上から目線で褒めてみましたwww
さすが「伝説のチームおはみの」の創設者やでwww

ぼくもかれをみならうのでくりっくしてください。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年4月20日木曜日

膝痛の原因が膝にあることは殆ど無い

ちょうど一週間前の琵琶湖ライド。
走り終わったときには、歩けないくらいの膝痛に見舞われました。

痛いのは膝の外側。
まあおそらく腸脛靭帯炎だろうという自己診断。

さあ、膝が痛くなったとき、どういう対処をしますか?
普通であれば、「膝」をなんとかしようと思っちゃうところです。
膝を冷やすとか、湿布するとか、膝にテーピングとか、サポーターとか。

でも、こと自転車に限って言えば、
膝痛の原因は膝にはない
と言い切っちゃっていいと思います。

いやもちろん、痛いのは膝にある靭帯なんですが、
痛くなる理由というのが
その靭帯につながっている「筋肉」
過負荷によって固く収縮してしまい、
結果引っ張られた靭帯が骨に擦れてイテー
というのが「膝痛の原因」なのです。

ですから、「膝に対するアプローチ」はほぼ無意味。
「繋がってる筋肉」さえ緩めてしまえば、痛みなんか発生しません。

では、今回痛くなった腸脛靭帯につながってる筋肉は、と言うと

はい、この2つ。
あとは「大殿筋 ストレッチ」「大腿筋膜張筋 ストレッチ」
でググればOK!

というわけで、当日お風呂でじっくり温めて
(炎症起こしているときに温めるのは本来NGな気もしますがw)
ゆ~っくりこの2つの筋肉を伸ばしてやって、
あとはタンパク質をガシガシ摂取して寝ました。

するとあら不思議。
翌日の晩には痛みなんか綺麗サッパリなくなってました( ´∀`)
階段登ろうが自転車乗ろうが平気。
理屈で考えた対応がズバリ当たるとスゲー気持ちいいです( ´∀`)

なお、膝の前(皿の下)が痛い時は大腿四頭筋。
膝の内側(鵞足)が痛い時は半腱様筋や半膜様筋、薄筋、縫工筋
膝の裏が痛い時はハムストリング

だいたいこの辺の筋肉の過負荷が原因なので、
それを取り除いてやれば膝痛なんかなくなります。
負荷が特定の筋肉に偏らないよう、ポジションやペダリングを見直しましょう。

膝痛治って良かったね。のクリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年4月18日火曜日

そして奥琵琶湖PWで膝をイワす(;´Д`)~後編~

う~む、辛い記憶だから筆が進みませんw
でも戒めのために書きましょう。

海津大崎の桜を堪能した私。
それでは帰りますかと来た道を戻ります…。
…が、何を思ったのか、この先を右折してしまいます。
そう、遠回りな上にヒルクライムまでついてくる
奥琵琶湖パークウェイへの道です。

そりゃあ私は同じ道を往復するのは嫌いな人です。
でも、そもそも予定より遅れてるわ、
やたらと重いカメラは背負ってるわ、
やめておいたほうがいい理由なんか山ほどあったんですよ。

それなのに
「せっかくだしな」
とかいうよくわからない理由で地獄への一歩を踏み出してしまいました(;´Д`)

出だしは問題ありませんでした。
この道からはちょうど海津大崎方面を対岸に見ることができるので
対岸の道を埋め尽くす桜並木を眺める余裕もありました。

しかし、このへんから右膝に違和感が出始めます。
それも膝の外側、今まで痛めた記憶のない場所です。
今思えば、ここからでも引き返して平坦ルートで帰るべきでしたし、
すぐにでもサドルを下げるべきだったのでしょう。

でも、人間疲れてくると正常な判断が出来ないもの。
と言うか、「変える」という思考ができなくなっちゃいます。
追い風に乗って結構な距離を走ってしまったこともあり、
結局そのまま奥琵琶湖パークウェイへ。

登り始めるとマジでヤバイ感じ(;´Д`)
インナーローで、なるべく右脚を使わないようにして、
ちょこちょこ止まってストレッチなんかして
(今思えばこのストレッチも見当違いなところを伸ばしてました)

時々止まって写真なんか撮りつつ

なんとかかんとかつづら尾崎展望台まで到着

しかし奥琵琶湖パークウェイはここからさらに登らされるのがキツいですね(;´Д`)

ここからはひたすら苦行。
写真を撮る余裕もほぼなし。
痛みが出ては止まり、
だましだまし走って、それでも痛みは悪化する一方。

長浜くらいまでは、追い風のおかげでまだ回していけましたが、
そこから彦根まではもう駄目(-_-;)
とにかく右膝を曲げても伸ばしても痛い。
リアルで泣きながら、
駐車場の場所が思ってたより遠かったことに絶望しつつ、
ラスト10kmはほとんど惰性で進んでる感じでした。
追い風じゃなかったらタクシーのお世話になってましたね。

そして当初の想定より2時間以上遅れてようやく駐車場へ

もう日が沈む時間ですがな(;´Д`)

帰りの運転も辛かったです。
アクセルからブレーキに踏み変えるだけで激痛。
車から降りるときも激痛。
荷物は2日ほど車内に放置でした(;´Д`)

そんなわけで、最後は苦い記憶になってしまった琵琶湖観桜ライドでした


いやほんとにね、少しでも違和感を感じたらすぐに対処せんとダメですわ。
痛感しました。

次回は原因と対処法などなどについて書こうかと思います。
結果として、翌日には痛みなくなっちゃいましたし。

「実力に見合ったライド計画立てなよ!」のクリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村